トラキン地方予選をキャンセルして、ぽっかりと空いた2日間をのんびりと釣りしてきました。
☆1日目東山湖
7時頃アジサイにて開始。
最初の3時間はライン凍結との戦い…。が、対策というか意外な方法であんまりストレスは感じる事無く釣りができました。
定番のティアロ16からはじまって、スプーンの巻きパターンのローテだけでなく、少しずつウェイトを上げたり下げたり…
アタリが止んだら少しパターンをずらしたり…1日飽きない程度に釣れました。
午後に少しだけ水車と水車の間にいきましたが、難しかったですね~(ToT)
流れを切ると浮き上がってしまうため、水車の流れに糸をのせて底をドリフトさせる感じのパターンでのみ連発しました。
10匹ほどキャッチして逃げるようにもとのアジサイへ(笑)
午前よりは難しくなりましたがやはり釣れるけど微妙に難しく楽しい1日を過ごしました。
☆釣果…76匹
☆使用ルアー
ノア09~18、ハイバースト24、ジキルJr.、Fドラ12、など…
ん?そう言えばクランクで釣ってないな…。と思い翌日にジュネスでクランクで釣ろう!と思いたって翌日はジュネスに決定!
続きを読む
☆1日目東山湖
7時頃アジサイにて開始。
最初の3時間はライン凍結との戦い…。が、対策というか意外な方法であんまりストレスは感じる事無く釣りができました。
定番のティアロ16からはじまって、スプーンの巻きパターンのローテだけでなく、少しずつウェイトを上げたり下げたり…
アタリが止んだら少しパターンをずらしたり…1日飽きない程度に釣れました。
午後に少しだけ水車と水車の間にいきましたが、難しかったですね~(ToT)
流れを切ると浮き上がってしまうため、水車の流れに糸をのせて底をドリフトさせる感じのパターンでのみ連発しました。
10匹ほどキャッチして逃げるようにもとのアジサイへ(笑)
午前よりは難しくなりましたがやはり釣れるけど微妙に難しく楽しい1日を過ごしました。
☆釣果…76匹
☆使用ルアー
ノア09~18、ハイバースト24、ジキルJr.、Fドラ12、など…
ん?そう言えばクランクで釣ってないな…。と思い翌日にジュネスでクランクで釣ろう!と思いたって翌日はジュネスに決定!
続きを読む
最近はサボり気味でしたが、久しぶりの釣行記です。
最近のジュネスは平均して魚は浮き気味で、表層チョイ下から底よりチョイ上のなかで日によってヒットレンジがあり、スプーニング、クランキングともになかなか楽しめます。。
昨日はぎりぎりまで東山と悩みましたが、悩んでいたせいで家を出るのが遅くなってしまい、いつも通りジュネスへ、、、
1日通して表層がよかったけど、風向がしょっちゅう変わってやりずらい1日でした。スプーンメインでクランクは確認程度に抑え珍しく練習(笑)
朝は8時チョイ前開始、夕方は寒さで4時過ぎに上がりましたが、釣果は100匹超えてたので良く釣れた方だと思います。
因みに、風のせいで気温の割(昼間10℃位)に体感温度が低いので、ジュネスにお越しの際は風対策(防寒、ボックスやスタンド飛ばされます・・)をお忘れなく。。。
〇使用ルアー
ノア14、子ジキル、ノア09、エフドラ12、クラピー(D、M)
〇タックル
エクスタン62+イグニス+マスターリミテッドフロロ15ポンド(いつものスプーン用)
エクスタン62+セルテ1003+マスターリミテッドフロロ1ポンド(ちょっと賢い鱒さん用)
セカンドシフト+ツインパ+マスターリミテッドフロロ2ポンド(いつものクランク用)
最近のジュネスは平均して魚は浮き気味で、表層チョイ下から底よりチョイ上のなかで日によってヒットレンジがあり、スプーニング、クランキングともになかなか楽しめます。。
昨日はぎりぎりまで東山と悩みましたが、悩んでいたせいで家を出るのが遅くなってしまい、いつも通りジュネスへ、、、
1日通して表層がよかったけど、風向がしょっちゅう変わってやりずらい1日でした。スプーンメインでクランクは確認程度に抑え珍しく練習(笑)
朝は8時チョイ前開始、夕方は寒さで4時過ぎに上がりましたが、釣果は100匹超えてたので良く釣れた方だと思います。
因みに、風のせいで気温の割(昼間10℃位)に体感温度が低いので、ジュネスにお越しの際は風対策(防寒、ボックスやスタンド飛ばされます・・)をお忘れなく。。。
〇使用ルアー
ノア14、子ジキル、ノア09、エフドラ12、クラピー(D、M)
〇タックル
エクスタン62+イグニス+マスターリミテッドフロロ15ポンド(いつものスプーン用)
エクスタン62+セルテ1003+マスターリミテッドフロロ1ポンド(ちょっと賢い鱒さん用)
セカンドシフト+ツインパ+マスターリミテッドフロロ2ポンド(いつものクランク用)
タグ :ジュネス
ジュネス戦は爽快に予選落ち。
なんにも書く事はございません(ρ°∩°)早く忘れないとねっ(笑)
という訳で1月はあとはトラキン地方予選瑞浪にエントリーしてありますが、諸事情によりキャンセル濃厚です…
2月はドットコム東山湖は確実に出ます。そしてドットコムお寺は行きたいけど同じ週にトライアル東山湖が…その次の週はユーカリカップも…
開成終わったらトラキンに対するモチベーションが落ち気味なので、トライアル東山湖もやめようかどうかを検討中…
さてどうする!?俺!?
なんにも書く事はございません(ρ°∩°)早く忘れないとねっ(笑)
という訳で1月はあとはトラキン地方予選瑞浪にエントリーしてありますが、諸事情によりキャンセル濃厚です…
2月はドットコム東山湖は確実に出ます。そしてドットコムお寺は行きたいけど同じ週にトライアル東山湖が…その次の週はユーカリカップも…
開成終わったらトラキンに対するモチベーションが落ち気味なので、トライアル東山湖もやめようかどうかを検討中…
さてどうする!?俺!?