ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ue
ue
こんにちは。最近、新婚になったueです( ~っ~)/

普段はジュネスと東山湖をメインに釣りしています。最近は仲間とともにエリアトーナメントにも参戦しています。

お気に入りはご自由にどうぞ♪
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月30日

釣り納めです!

天気…晴れ時々曇り
風…西風(超強)
気温…5℃~12℃位

朝イチから昼までは放流があったのでアウトレットで粘り、午後はちょこちょこ移動しました。

場所によってはボトムが効きましたが、1日を通して巻きの釣りが楽でした。魚は比較的浮き気味で、1g台のスプーンやミディアムクラピーやフラットSRなどで速度&深度を微調整して釣りました。

ボトムが効く場所はボトムクラピー等も良い反応か得られました。

因みに…今回は新しい竿&リリーサーの慣らしがメインだったので良いサンプルが得られました。

釣果…119匹

☆ルアー
ボトムクラピー、ミディアムクラピー、フラットSR、DR、ティアロ1,6、1,9、ノア1,8、ドーナ1g、コンプ1,2g、ナム0,9gなど。。

タックル1
エクスタン62UL+カーディフ1000S+フロロリミテッド1,5ポンド

タックル2
センシティブタイプS+カーディフ1000S+アイキャッチPE+ハリス0,6号

タックル3
スーパースティンガー64+ツインパMgs+フロロリミテッド2ポンド

  



総釣果…4匹(汗)

1回戦は柿田の常連さん(スタッフ?)の方と当り2-2で開成の定番?ジャンケンサドンデスで負けて負け組へ…(T_T)

2回戦はで2-2-0-3で自分は2匹で負けてトラキン終~了~(>_<)

完全に言い訳で??と思う方もいらっしゃると思いますが、トラキンは釣り(魚と知恵比べ)と言うより、人との戦い\(☆o☆)/だと改めて痛感しました。。
因みに…僕は『釣り』は大好きです…(◎o◎)

一応…トライアル東山&近場の釣り場は出ますが、今後はドットコム&釣り道具屋の大会中心で行こうと思いました。。

しかし…開成は厳しい釣り場ですね(`ε´)


  



桂川L&F釣り場

天気…超雨
気温…超寒い(多分…一桁)
水温…冷たい
水質…ステイン?クリア?
風…ほぼ無し

ポイントランキング23位で08年のドットコム戦を終える事が出来て、初の念願のマスターズ戦に参加してきました。。


僕の期待とは裏腹に冷え込み&雨でスタートダッシュが無く、1ラウンド目からボトムを叩く羽目になり、かなり辛い展開でしたが、3ラウンド目の放流捕り~少し止まってからの中層のPEでのリトリーブ。そしてボトムを叩くのをメインに11匹キャッチしB組で2位通過できました。

決勝戦は放流魚1匹とボトムバンプ1匹ズル引き1匹で3匹キャッチし、結果は6位タイ!のマスターズ初参戦にしては出来過ぎの結果でした。

今年はテスターの方やエキスパの方々の胸を借りるつもりでしたので、正直ビックリです(◎o◎)

来年も一般アングラーの代表?として頑張って行きたいと思います( ̄∀ ̄)

参加されたみなさんお疲れさまでした。来年もよろしくお願いします(^_^;)

☆タックル
センシティブタイプS+ステラ+フロロリミテッド1,5ポンド
エボ510+カーディフ+ファメルPE+ハリス0,5号

ロックオン64+ツインパ+フロロリミテッド2ポンド

エリアブガル58+カーディフ+アイキャッチPE+ハリス0,6号
☆ヒットスプーン
ノア1,4g、1,8g、ティアロ1,6g、某1,5g、2g、ペンタ1,3g
  



2008年12月10日

天気…雨のち曇り
気温…10~15℃
水質…だいぶ濁った
風向…午後から西風

ドットコム戦以来の東山湖です。本当は開成に向かおうと思いましたが、悩んだ末に御殿場で降りてしまいました(-.-;)

コンディションですが、午前中は天気がぐずぐずして降ったり止んだりしていました。

全体的に魚は浮いて動いていて、ボトムをやっている方はあまり釣れていなくて、自分もボトムやクランキングをためしましたが、スプーンで表層を丁寧に探った方が効率的でした。

アタリが早いので、スプーンのウエイトは少し重めで、ゆっくりリトリーブしてラインスラック出してじんわりアタリを出す感じが良かったと思います。

飽きない程度にアタリがあって久しぶりに1日スプーンのリトリーブで楽しめました。

釣果…107匹

☆スプーン
ノア1,4g、1,8g、ティアロ1,3g、1,6g、ドーナ1g、1,5g、アルフ1,5g、2,7g等。  



2008年12月08日

ジュネス戦に参加してきました。

最初の1時間は移動禁止で計2時間の長い大会です。

受付前で釣りしましたが、今回はアウトレット付近が正解だったみたいで計25匹でフィニッシュ…(泣)優勝のクラピー@チャンプ(笑)の半分の釣果でした。
大会中にも関わらず仲間と並んでわいわい喋りながら釣りが出来たので楽しかったです。

みなさんお疲れさまでした。

さて…来週のマスターズ戦頑張りますか(∋_∈)

  



先日の中津川戦で今年のドットコム戦は終了しました。

今年はトーナメント登録をして、頑張って8戦参加しました。
参加した大会は…

☆浜名湖…確か11位参加人数少なくてポイントも少なめ(笑)放流沢山してくれたけど渋くて…

☆王禅寺…予選落ち(泣)楽な釣り場かな?と舐めてたら落ちました(笑)来年は心して挑みます。

☆東山湖…22匹で63位で爆死!優勝が100匹オーバーなので足下にも及びませんでした。数回のプラでよかったクランキングも外して残念でした。

☆大崎釣り堀…1?位。濃いメンバーでしたが、好きな放流パターンで運良く決勝戦に上がれただけで満足です(^O^)

☆平谷湖…32位。予選はたくさんつれて楽しかったです!決勝戦は4匹…と自分の下手さを実感しました。

☆ジュネス…2位!予選の最終ローテで10匹キャッチし、良いイメージで決勝戦に進めた結果だったと思います。釣りの内容はちぐはぐでしたが…

☆東山湖…6位!渋い中でプラをしたのである程度釣りを絞れたからだと思います。

☆中津川…自分の好きな放流~セカンドパターンの釣りが良い感じではまってくれたので、釣りの内容は一番充実していて楽しかったです。

…と内容はまだまだだと思いますが、初年度にしては超上出来だと思います。

さて、いよいよ来週はドットコムマスターズ戦です。その前に明日は地元の釣り道具屋の大会です。お祭り的な昔ながらの大会なのでタックル等色々試しながら楽しんで来ます。
  



2008年12月03日

参加してきました。

くじは55番、A前半を選択し、インレットから3番目位に入り、ティアロ1,6gメインで12匹キャッチ。

次のローテはノア1,4gで2匹、ボトムで2匹の計4匹。

予選最終ローテCエリアは魚の回遊が見られたため、ノア0,9中心に表層をローテしながら6匹キャッチ。

予選は合計で22匹キャッチし1位通過できました( ̄∀ ̄)

さて決勝戦は、予選の1ローテ目と同じ場所に入り、ティアロやコンプ、ドーナなどでローテしましたが、朝とはうって変わって、アタリがあってもなかなか掛からなくて9匹で終了。

後半は…(汗)
ノア1,4gで最初に1匹キャッチしてそのまま終了。

結果は11位でした。決勝戦に進めたらポイントアップの為にシングルを目指していたので残念でした。また来年も頑張ります(^O^)

タックル1(スプーン乗せ)
センシティブタイプS、カーディフ1000S、フロロリミテッド1,5ポンド

タックル2(1g以下スプーン)
プラグマティスト、ステラ1000S、フロロリミテッド1,5ポンド

タックル3(クランク用)
ロックオン64、ツインパ1000MGS、フロロリミテッド2ポンド


タックル4(ボトム用)
エリアブガルー58、カーディフ1000S、PE3ポンド+ハリス0,6号