2009年01月29日
癒されに…(傷だらけ…笑)
天気:晴れ時々曇り
風:東
気温:最低0℃位最高10℃位
水質:ほうじ茶系(落ち葉の色?)
7時到着。。いつもより全然寒く無い(^o^)
友人M氏と何処に行こうか左周りで歩いて、とりあえずは枯れ松とアジサイの間へ。
アルフ2,7でボトムトレースで開始。2~3投目でキャッチ。
なんか辺り一帯魚気が凄いので毎投アタリが…( ̄__ ̄)
しばらくするとクラピー君登場。。3人で並んでポツポツ。。ポツポツと良いペースでつれます。
それなりに釣れるのですが魚の向きが悪いのか活性が微妙なのかすぐバレる。。スプーン換え~針換えタックル換え~ロッドの角度換え~アワセを換え~ドラグの設定換え~と考えられる事を色々試しました。手前の水深が浅いので魚が暴れるのを考慮してもいかんせんバレるのが多過ぎ(^_^;)
アタリの数に比例しないキャッチ率でしたが、悶絶具合が楽しかったです。夢中になってご飯忘れた位(笑)
午後も3人で同じ場所に入り再び悶絶。。。
結果的にどのスプーンでも当たったのですが、中でもしっかりとアタリの出る物や続く物もあって色々と勉強になりました。。
釣果…111匹
☆ルアー
アルフ27、ティアロ16、19、ドーナ2、ディクラ、Mクラなど
天気:晴れ時々曇り
風:東
気温:最低0℃位最高10℃位
水質:ほうじ茶系(落ち葉の色?)
7時到着。。いつもより全然寒く無い(^o^)
友人M氏と何処に行こうか左周りで歩いて、とりあえずは枯れ松とアジサイの間へ。
アルフ2,7でボトムトレースで開始。2~3投目でキャッチ。
なんか辺り一帯魚気が凄いので毎投アタリが…( ̄__ ̄)
しばらくするとクラピー君登場。。3人で並んでポツポツ。。ポツポツと良いペースでつれます。
それなりに釣れるのですが魚の向きが悪いのか活性が微妙なのかすぐバレる。。スプーン換え~針換えタックル換え~ロッドの角度換え~アワセを換え~ドラグの設定換え~と考えられる事を色々試しました。手前の水深が浅いので魚が暴れるのを考慮してもいかんせんバレるのが多過ぎ(^_^;)
アタリの数に比例しないキャッチ率でしたが、悶絶具合が楽しかったです。夢中になってご飯忘れた位(笑)
午後も3人で同じ場所に入り再び悶絶。。。
結果的にどのスプーンでも当たったのですが、中でもしっかりとアタリの出る物や続く物もあって色々と勉強になりました。。
釣果…111匹
☆ルアー
アルフ27、ティアロ16、19、ドーナ2、ディクラ、Mクラなど
Posted by ue at 21:53
Comments(0)
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。