2009年05月06日

ディープオリーブはジュネスに通い始めて常連さんと仲良くなった頃教えて頂いた表層の最終兵器。
イエローアンバーはようするに和カラシみたいな色。相模系統の魚には必須?です(◎o◎)
メキシカンサンドは定番ですね。
Posted by ue at 23:56
Comments(4)
Comments(4)
この記事へのコメント
私の茶色も同じメーカー物です♪
Posted by mao@エロ番長 at 2009年05月07日 00:02
近所のホームセンターとかもクリエイティブカラーの取り扱いを止めていたので、思わぬ発見でした☆
例のブツ楽しみです(◎o◎)
例のブツ楽しみです(◎o◎)
Posted by ue at 2009年05月07日 08:20
アサヒペンなら、ルビーレッドだったかな?
放流・放流セカンドで良く活躍してくれました。一時期○○解禁日は、絶対これスタートでした。。ティ○○のグロピンゴールドに近い色かな??
放流・放流セカンドで良く活躍してくれました。一時期○○解禁日は、絶対これスタートでした。。ティ○○のグロピンゴールドに近い色かな??
Posted by 迷人 at 2009年05月07日 21:51
>迷人さん(会長?)
コメントありがとうございます☆
ティ○○の…ですか?すいません、わかりません(T_T)
○○解禁!
良い思い出ありませんが、またプールでやって欲しいですね!
色ってホントきり無いですね。。
コメントありがとうございます☆
ティ○○の…ですか?すいません、わかりません(T_T)
○○解禁!
良い思い出ありませんが、またプールでやって欲しいですね!
色ってホントきり無いですね。。
Posted by ue at 2009年05月07日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。