ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ue
ue
こんにちは。最近、新婚になったueです( ~っ~)/

普段はジュネスと東山湖をメインに釣りしています。最近は仲間とともにエリアトーナメントにも参戦しています。

お気に入りはご自由にどうぞ♪
オーナーへメッセージ

2009年05月24日

因みに…1年以上買ってません(T_T)

チラッと立ち見しましたが、やはり…参考になる記事が無い…
アングリングソルトってものも出てるみたいですが、既にソルト誌沢山あるじゃん!

雑誌1冊分でスプーン2枚買えるし今月も購入見送り( ~っ~)/


タグ :雑誌買い物

最新記事画像
石垣島
昨日
バべQ
昨日の釣果。
ドドメ色の東山湖
今日は
最新記事
 お知らせ (2011-09-25 09:51)
 夏休み (2011-08-14 16:35)
 ドットコム平谷湖戦 (2011-06-22 07:28)
 6月4日ジュネス (2011-06-04 21:22)
 5月25日アジング (2011-05-30 20:48)
 5月29日嵐のカイサク (2011-05-30 20:10)

この記事へのコメント
私も立ち読みしました。

気になるのはアンチェンロッドぐらい。

本よりよっぽど上手い人に教えてもらうのが近道だね。
Posted by mao@エロ番長mao@エロ番長 at 2009年05月24日 22:57
俺も4〜5年くらい買ってないかも(^^;


必要な情報って言ったら、トーナメントで仲間やライバルの釣りから得られるし、新しいタックルなんてのは、あんまり早く取り入れなくても問題無いしね。


実際は役立つ事が掲載されてるのか?は、あんまり読まないから全く知らないんだけどね(*_*)
Posted by スナイパー at 2009年05月25日 11:47
>mao@エロ番長さん
>気になるのはアンチェンロッドぐらい。
僕も気になりました…でも…強度が心配ですね(汗)
>本よりよっぽど上手い人に教えてもらうのが近道だね。
同感です(◎o◎)
直に聞く!これが一番ですよね!
Posted by ue at 2009年05月25日 12:10
>スナイパーさん
スナイパーさんは発信する側ですからね~(笑)たしかに…必要ないですよね!

少し前までは新しい物がリリースされると飛びついていましたが、最近は貧乏も手伝ってか買わなくなりました。

買う物は今使っている物の補充位ですね( ̄∀ ̄)

トーナメントに出るようになってからは雑誌より現場で得られる事が多いんで、買わなくなっのかも知れませんね。
Posted by ue at 2009年05月25日 12:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アングリング
    コメント(4)