ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ue
ue
こんにちは。最近、新婚になったueです( ~っ~)/

普段はジュネスと東山湖をメインに釣りしています。最近は仲間とともにエリアトーナメントにも参戦しています。

お気に入りはご自由にどうぞ♪
オーナーへメッセージ

2010年04月02日

久しぶりに1日券で気合いを入れて行って来ました♪

最近はスプーンの巻きの強化キャンペーン中なので、クランクは程々にスプーンの巻きメインで釣りをするつもりでした(>_<)

あくまでも「つもり」なので、本当に困ったらクランク~ボトムも…(笑)

とりあえず~重いのから軽いの~上から下まで半日掛けて探りましたが安定したパターンはありません。

魚の層が凄い中層(笑)だったみたいで非常に難しい…クランクも召喚しましたが層がしっかり合わないとアタリすらない(T_T)釣れても単発だし。。。

困ったあげくボトムもやろうと思って、車に戻ると…なんとタックル一式忘れてしまったみたい(驚)

仕方なくボトムは諦めてスプーン&クランクで頑張りましたが、最終的に軽めのスプーンの中層デッドスローがパターンだったきがします。

久しぶりに難しいくて楽しいジュネスでした♪

夕方から愛妻と食事の予定だったので16時に終了としました。

7時~16時…釣果…71匹

使用ルアー
ノア09、18、マート1~3、ハイバースト24、ティアロ16、19、Mクラピー、フラットMR、Dクラピー、Bクラピー、

↑ルアーの種類使い過ぎですね(笑)これじゃ…。








タグ :ジュネス

最新記事画像
石垣島
昨日
バべQ
昨日の釣果。
ドドメ色の東山湖
今日は
最新記事
 お知らせ (2011-09-25 09:51)
 夏休み (2011-08-14 16:35)
 ドットコム平谷湖戦 (2011-06-22 07:28)
 6月4日ジュネス (2011-06-04 21:22)
 5月25日アジング (2011-05-30 20:48)
 5月29日嵐のカイサク (2011-05-30 20:10)

この記事へのコメント
このラインナップだと、私ならスプーン強化キャンペーン中に使うのはノア09と18だけかな(^^)
もしくはティアロ16のみとか。。。(^^;


釣れる釣り場で難易度上げるにはルアーの縛りをキツくするのがやっぱり手っ取り早いもんね♪
Posted by ハマタケ at 2010年04月02日 12:16
>ハマタケさん

…やはりノア09、18ですか!東山湖ならティアロ16縛りもいいかも知れません(笑)

状況にもよりますが、ジュネスは色々と使えばテクニックがあまり無くても3桁釣りは難しくは無い釣り場なので、スプーン縛りとかボトム縛りとか出来るので良い釣り場です(≧∇≦)

最終的には「場所移動なしスプーン1個」で1日とかもアリかも知れません。完全に修行になってしまいますが…(汗)
Posted by ue at 2010年04月02日 17:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3月30日渋渋のジュネス
    コメント(2)