ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ue
ue
こんにちは。最近、新婚になったueです( ~っ~)/

普段はジュネスと東山湖をメインに釣りしています。最近は仲間とともにエリアトーナメントにも参戦しています。

お気に入りはご自由にどうぞ♪
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月26日

今回はプラは1回行きましたが、渋渋でした。多分シングルのボーダーが最低30匹?ストック沢山いるから、もしかすると40匹?と考えていましたがとりあえず自分への課題は30匹にしました。

昨日は入れ食いだったらしく今日もある程度の活性を期待して挑みました。

最初選択したエリアはDエリア水車右側。ノア18で表層から探りましたが微妙な感じ(汗)

ノア18、Dクラピー、Mクラピーで、それぞれ1匹キャッチし、続かなそうだったので、プラで渋いながらポツポツ釣れた沖のボトムトレースへ。スプーンは超定番のティアロ19グリーンヤマメ。

ロッドポジションや弛みを調整しつつ速度を合わせて行ったらこれが大当たりで連発!13匹キャッチ。

次のAエリアも同じくボトムトレースで通しました。Dエリアと微妙に違い、巻きパターンを見つけるまで掛け損ない多発しましたが、巻きパターンを見つけると再び連発!14匹キャッチ出来ました(⌒~⌒)

因みに…スプーンで釣れた魚の色は真っ白で綺麗な古い魚でした。安定してアタリがあったので、このパターンはまだまだ期待出来そうかな?と思っていましたが…(笑)

ここまでで27匹♪この時点でグループで上位だったので課題の30匹を変更し「合計で40匹+α揃えよう…」と課題を修正。

Bエリアは同じパターンでは1匹のみ(汗)風が当たって表層がざわざわしていたのでクランクに替えて1mまでの層を探り6匹の合計7匹…

そして…最終ローテ。

桟橋横に入ってクランクで表層から探りを入れますが、魚気が無い…

手前のカケアガリで2匹キャッチしたのみで再びスプーンへ。
ティアロ19、ジキル18をつかいボトムトレースで4匹キャッチ。

結果…13-14-7-6で40匹。後半外したけどせめてシングル入ったか?なんて思って居たら甘かった(笑)11?12?位でした。

~今思えば昨日は自分はスプーンで通した方がよかったかも知れません、昨日はクランクとスプーンの層が違ったので混乱するだけでした~

ヒットルアー
ティアロ19(グリーンヤマメ、メタグリ)ノア18(胡瓜)ジキル18(メタグリ)Dクラピー、Mクラピー(コッパー、サウザン、カフェシャ改、自塗り)

使用タックル
エクスタン62+旧ルビアス2004+フロロ15

セカンドシフト+ツインパ+フロロ2