ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ue
ue
こんにちは。最近、新婚になったueです( ~っ~)/

普段はジュネスと東山湖をメインに釣りしています。最近は仲間とともにエリアトーナメントにも参戦しています。

お気に入りはご自由にどうぞ♪
オーナーへメッセージ

2009年04月15日

ここ1ヶ月は週イチは東山に来ていますが、毎回釣果は120匹オーバー!となかなか釣れる。。がっ、どの釣りでも釣れるのでなかなか絞れ無い…

真冬の狭い範囲の釣りが懐かしい…(笑)

当日は80~100%の雨予報でしたが行って来ました。

着くと雨はまだみたいです。風の方向がバラバラで、風が吹く度に桜がブワ~って水面に落ちると雨の様なライズ。。コレは表層で入れ食い?と09から開始しライズがあればポツポツつれますが魚達は意外とセレクティブで06gクラスまでウェイトを落としても連装しない…。

友人M氏とあ~でもないこ~でもないあ~でもないこ~でもないいいながら行き着いたのは表層のクランキング。スプーンにこだわりたいところですが全然釣れないので仕方ない(T_T)

9時位からか雨が降り出し、朝より難しい展開に…更にクランクでしか釣れなくなって来ました。

クランクも表層をかなり丁寧に引かないと食わない感じでした☆

合間にボトムを叩いてみましたが、ボトムでもかなり良い反応(季節感無いな…)

3時過ぎからは完全に冬の釣りが良くてクランクのボトムノックやボトムダンス&シェイク&ズル引きでなら連発しました。
来週のドットコム戦どうなるのかな(ノ△T)

釣果…120匹キャッチ




最新記事画像
石垣島
昨日
バべQ
昨日の釣果。
ドドメ色の東山湖
今日は
最新記事
 お知らせ (2011-09-25 09:51)
 夏休み (2011-08-14 16:35)
 ドットコム平谷湖戦 (2011-06-22 07:28)
 6月4日ジュネス (2011-06-04 21:22)
 5月25日アジング (2011-05-30 20:48)
 5月29日嵐のカイサク (2011-05-30 20:10)

この記事へのコメント
お邪魔します♪


毎回120匹って十分じゃぁない?


私は、15日に約4年振り?に川場FAに行きましたが、なんやかんや試しながらも140匹くらいは釣れたので満足でしたよ(^_^;)


.comエリアトーナメントは8割方出れる事になったので、当日は宜しく〜(^-^)/
Posted by その りゅうじ at 2009年04月19日 00:02
その りゅうじさん

お疲れさまです(◎o◎)

今の時期は良いですよね。。

関東ってそんなに釣れましたっけ!?(笑)流石ですね!!

…僕の場合、東山、ジュネスと釣れる釣り場に行っているので釣れちゃってますが、サンプル量の割に試合に生かせない事が多いのが悩みの種です(笑)

ただ…前よりは試合中のランディングの精度も上がって来ているので日々の釣行の成果は出ているのかな?と思います☆

土曜日はよろしくお願いします(^_^;)

P.S.竿来ました!今から使ってきます( ̄∀ ̄)
Posted by ue at 2009年04月20日 05:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
4月14日東山湖(SP)
    コメント(2)